コミュ障既卒ぼっちが国家公務員になった話

コミュ障、既卒職歴無し、自宅警備員歴3年半。そんな私が国家一般職試験(大卒程度・行政)に受かった話を延々としていきます。
お仕事の話もするよ(・ω・)

二年目突入\(´ω`)/

8月9月の面接ラッシュが終わり、私の職場にも新規採用の方がやってきました。


自分同様10月から働き始めた人が何人か同じ職場に配属され、しかもそのうち1人は自分と同じ課に配属されました。同年代の方と働けるのは嬉しいですね。


これで私の後輩にあたる人が2人目。


新人は私のいる課に配属されることが多いので、次の4月にまた新人が来れば、玉突き式で私は異動になるのかもしれません。


それまでに今の課で覚えられることはなるべく覚えてから出て行きたいです。


これから年末~年度末にかけて業務が忙しくなる時期に、どれだけの経験を積み、吸収できるか。


この一年での「慣れ」に胡坐をかくことなく、また新たに気を引き締めて頑張っていこうと思います。



この記事が気になった方は↓ここをクリックして応援お願いします!

にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

一年目の年収

今月の給与が支給され、ここ1年間の収入が確定しました。


ざっくり計算するとこんな感じです。
総支給:約350万円
 うち基本給:約210万円
 うち地域手当:約26万円
 うち超過勤務手当:約44万円
 うち通勤手当:約20万円
 うち期末・勤勉手当:約50万円


税金・共済で引かれる控除額:約50万円


差引支給額:約300万円


おそらく同期の国家公務員(一般職)平均より気持ち多めに貰っているかもしれません。
超過勤務が多いのと、家が職場から遠いため通勤手当が多いのが原因でしょうか。
あとは地域手当も(都内ほどではありませんが)やや多めです。


これから国家一般職試験を受ける方、内定を貰って近々働き始める方は一つの参考にしてみてください。



この記事が気になった方は↓ここをクリックして応援お願いします!

にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

想定質問集

最近ぽつぽつとコメントを頂くようになりました。ありがとうございます。
面接絡みのご質問もありましたので、今日は面接で考えられる質問や私が実際に受けた面接の質問を片っ端から書いていきます。


超定番のものや、ちょっと考えさせられる面倒な質問も並べてみました。
民間やその他公務員試験でも訊かれる質問がたくさんあります。併願をしている方も参考にしてみてください。


【志望動機について】
・何故あなたは〇〇を志望したのですか、きっかけは何でしょうか
・この官庁について何を調べてきましたか
・他に受験しているところはどこですか、何故そこも受けているのですか
・採用されたらどのような業務に携わりたいですか
・あなたの熱意をアピールしてください


【公務員という仕事について】
・何故民間企業ではなく公務員なのですか
・民間企業と公務員の違いは何ですか
・自分が公務員に向いていると思うところはどのようなところですか
・公務員になるにあたっての心構えは何ですか
・公務員の不正に対してはどのように考えていますか
・公務員になることについて、家族は何と言っていますか
・お役所仕事と言われることについてどう思いますか
・何故市や県でなく国家公務員なのですか
・(旧帝や早慶等、有名大学出身の受験者に対し)何故国家総合職ではなく国家一般職なのですか。大学院への進学も考えられなかったのですか。


【これからのことについて】
・この試験に落ちたらどうしますか
・あなたがここに採用されたとして、どのような貢献ができますか
・希望しない部署に配属されたらどうしますか(どう思いますか)
・転勤についてはどう思いますか
・上司と意見が対立したら、しかも上司が判断を誤っていたらどう対応しますか
・仕事をする上で、どのような能力が必要でしょうか
・どのような人と働きたいですか
・将来どのような人になりたいですか
・この職場ではチームワークを大切にしていますが、チームで仕事をしていく上で必要なことは何でしょうか
・この仕事は残業や当直も多く、過酷な仕事です。あなたはこれから40年近くこの仕事に耐える自信がありますか。自信があるとすればその根拠は何だと思いますか


【これまでのことについて】
・あなたがこれまで力を入れて取り組んできたことは何ですか。また、それはどのような理由からですか(個人とチームとでそれぞれ答えてください)
・そこから得たものは何ですか
・それをあなたは将来仕事でどう活かしていきますか
・失敗談を聞かせてください(状況、何故そうなったか、そしてどう解決しようとしたか(どう回避すべきだったか))
・そこから学んだ教訓は何ですか
・今までで一番達成感のあったことは何ですか(何故それを達成しようとしたか、どのように達成したか)
・(学生時代、ゼミに入っていた場合)どのような研究をしていましたか
・アルバイトは何をしていましたか
・何かボランティアをしたことはありますか
・(既卒の場合)卒業してから何をしていましたか、またそれは何故ですか
・(前年度の試験で落ち、再受験している場合)あなたが落ちた原因は何だと思いますか


【現在のことについて】
・自己PRをしてください(1分くらいで、等の時間指定有り)
・長所と短所は何ですか(何故そう思うのですか、人からそう言われたのですか)
・趣味と特技は何ですか、また、何故それを選んだのですか
・休日には何をしますか
・普段どのようにしてストレス解消をしていますか
・嫌なことがあったらどうしますか
・理不尽なことが起こった時、あなたはどのように思うタイプですか
・最近の関心事は何ですか
・緊張しやすい方ですか
・体力に自信はありますか
・何かスポーツはしていますか
・健康のために気を付けていることはありますか
・最近は何をして過ごしていますか(人事院面接から採用面接まで日が空いている場合)
・ここに初めて来たとき、どのような印象を持ちましたか


【対人関係について】
・友達は多い方ですか
・友達の中ではどういった立ち位置ですか
・友達からどんな人だと言われることが多いですか
・友達との付き合いで気を付けていることは何ですか
・友達と意見が分かれたときはどうしますか
・人をリードする方ですか、される方ですか
・気軽に人と仲良くなれる方ですか、また、それは何故ですか
・最近人に対して怒ったことは何ですか、また、それは何故ですか


面接の前にはこれらの質問について答えを用意しておくと共に、質問を掘り下げられたときの答えも考えておくと良いでしょう。


何を?(What)
何故?(Why)
どのように?(How)


このような訊き方をする質問がかなり多いので、簡単な答えしか用意していないと何回か掘り下げられたときに耐えられないかと思います。


これらの疑問詞は中学や高校で皆さんが習うであろう「5W1H」からWho、Where、Whenを削って「2W1H」とも言われます。


想定問答集を作る際は、これらに対応した答えがきちんと矛盾なく書けているかチェックしてみましょう。



この記事が気になった方は↓ここをクリックして応援お願いします!

にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村